チェンソーマン|岸辺の正体まとめ【過去・強さ・クァンシとの関係を徹底解説】

チェンソーマン|岸辺の正体まとめ【過去・強さ・クァンシとの関係を徹底解説】

チェンソーマンの岸辺について、解説していきます。

岸辺は自称・最強のデビルハンター。主人公・デンジの先生に当たるキャラクターです。

ネタバレを含む内容ですが、岸辺が気になる人はぜひチェックをお願いします。

タップできる目次

チェンソーマン|岸辺とは

チェンソーマン|岸辺とは
出典:チェンソーマン公式ツイッター配布アイコン©藤本タツキ/集英社
名前(読み方)岸辺(きしべ)
所属公安対魔特異1課
年齢50代
契約悪魔爪の悪魔
ナイフの悪魔
針の悪魔
好きなこと酒と女と悪魔を殺すこと
声優(CV)津田健次郎
岸辺のプロフィール

岸辺は公安対魔特異1課に所属するベテランのデビルハンターです。

特異課の合併後は、デンジたちが所属していた特異4課の隊長になりました。

デンジだけでなく、姫野やアキたちを指導していた先生でもあります。

下の名前は明かされてなく、フルネームは不明です。

岸辺の性格

無表情で淡々とした口調の岸辺ですが、根は面倒見がいい人情家です。

多くのデビルハンターたちを指導していて、教え子のことをと呼んでいます。

教え子に対する発言
  • 育てた犬が死ぬたびに酒の量が増える
  • おもちゃ(デンジとパワー)にも情が湧く

岸辺は人としてのまともな考え方は、デビルハンターの弱点と考えています。

そのため、頭のネジを緩めるために日々お酒を飲んでいると述べています。

毎月バディの墓参りに来てるようじゃ 頭のネジは固いままだぞ

引用:チェンソーマン©藤本タツキ/集英社

このように姫野に言っていますが、岸辺も死んだ姫野のバディたちの名前を覚えていました。

また、アキたちが北海道に墓参りに行ったときにパワーの飼い猫のニャーコを預かっています。

その後、ニャーコのことをニャンボちゃんと呼んでいました。

岸辺本人は先生と呼ばれると気持ちよくなれると、先生の役割を気に入っているようです。

岸辺の見た目

髪型はツーブロックで、両耳にピアスを付けた50代の男性。

口の左側の特徴的な縫い目は、若い頃に仕事で負った傷です。

作中に登場するキャラクターの中でも、身長は高く描かれています。

チェンソーマン|岸辺の強さ

最強のデビルハンターを自称する岸辺。

その言葉のとおり、作中でも高い実力を持ち合わせています。

岸辺の強さ
  • デンジとパワーを2人同時に圧倒
  • クァンシの魔人4人相手に2人を生け捕り
  • デパートの高層から落下しても「いてえ」の一言

岸辺の契約悪魔

岸辺が契約している悪魔は、爪の悪魔ナイフの悪魔針の悪魔の3体。

戦闘時はこれらの悪魔の力を使わずに、主にナイフや蹴りで戦っています。

こいつの身体に契約で払えるようなものは

もう ほとんど残っていない

引用:チェンソーマン©藤本タツキ/集英社

上記は岸辺と対峙したクァンシの魔人・ピンツイの発言です。

長年のデビルハンターの仕事で、岸辺は身体機能の多くを失っていることが推測されます。

吉田ヒロフミとの会話

高校生デビルハンターの吉田ヒロフミが「自分は3流」と言ったとき、岸辺は「なら俺は4流になる」と返しています。

1流も老いには勝てない

引用:チェンソーマン©藤本タツキ/集英社

吉田はこのようにも述べていて、若い頃の岸辺はさらに高い戦闘力を持っていたことが予想できます。

ちなみに岸辺と吉田のやりとりから旧知の仲であることが窺えます。

岸辺が高校生の吉田にタバコを勧めたときは、「馬鹿ですか アンタは」と返されました。

チェンソーマン|岸辺の活躍

初登場時の回想シーンでは、姫野とアキを気にかける姿が描かれました。

本格的に登場して以降は、デンジとパワーに修行を施し、最後までデンジたちのサポートを続けました。

初登場

死んだバディの墓参りをする姫野の回想で初登場。

悪魔が恐れるデビルハンターはなぁ…

頭のネジがぶっ飛んでるヤツだ

引用:チェンソーマン©藤本タツキ/集英社

姫野に対して、デビルハンターの心得をこのように説きました。

同時に下記のことを心配しています。

岸辺の心配
  • 毎月バディの墓参りをする姫野のまともさ
  • 本気で銃の悪魔の肉片を集めるアキ

5人のバディを失った姫野に、岸辺は新たなバディとしてアキを紹介しています。

デンジとパワーを修行

銃による特異課襲撃後、デンジとパワーを指導する先生として、本格的に登場しました。

初対面のデンジとパワーに下記にような質問を投げかけています。

スクロールできます
岸辺の質問デンジの答えパワーの答え
仲間が死んで どう思った?別に~?死んだ!と思った!
敵に復讐したいか?復讐とか暗くて嫌いだねワシも!
お前たちは人と悪魔
どっちの味方だ?
俺を面倒みてくれるほう勝ってるほう
岸辺の質問

デンジとパワーの答えに対して、「お前達 100点だ」と岸辺は返しています。

その後、不死身のデンジと半不死身のパワーに対して、実戦形式で修行を行いました。

この修行でデンジは20回以上も命を奪われており、一時的に頭がおかしくなっています。

修行の成果でデンジは頭を使って戦うことを覚えました。最終的にマキマとの戦いに勝利できたのも岸辺の教えのおかげかもしれません。

マキマとの関係

岸辺はマキマからの依頼を受けながらも、マキマに対しては敵意を示しています。

マキマが会食でデンジとパワーの修行のお礼を述べたときは、下記のように忠告しました。

お前がどんな非道を尽くそうと

俺の飼い犬を殺そうと

人間様の味方でいる内は見逃してやるよ

引用:チェンソーマン©藤本タツキ/集英社

その後、岸辺はマキマを倒す計画を実行に移します。

マキマを倒す計画
  • クァンシを勧誘(失敗)
  • マキマ対策部隊を組織

マキマ対策部隊による襲撃は失敗しますが、生き残った岸辺はデンジを逃がし、最終的な勝利に繋がります。

岸辺は死亡した?

岸辺はチェンソーマン第一部の時点では死亡していません。最後まで生存しています。

マキマを倒した後、新たな支配の悪魔・ナユタを中国で回収し、デンジの元へ届けました。

チェンソーマン|岸辺の過去

若い頃の岸辺は、狂犬岸辺と呼ばれていました。

昔の岸辺は吉田ヒロフミに似た黒髪のかっこいい青年です。

クァンシとの関係

岸辺とクァンシは若い頃にバディの関係でした。

女好きの岸辺がクァンシに一目惚れしたことから、9年間の片想いが始まります。

スクロールできます
年数岸辺の口説きクァンシの反応
出会い俺の女になれよ!無理(なぐる)
6か月目付き合わないか?
いいだろ そろそろ
嫌だ(なぐる)
1年目もし今回ので 生き残れたら…
付き合ってくれないか?
イヤ(なぐる)
3年目慰めてくれよ…
ダメでも殴らないでくれ
甘ったれるな(なぐる)
9年目…好き女が好きなのかもしれない
岸辺のアプローチ

最初は軽い感じでしたが、クァンシのことを長年一途に想い続けることになります。

最終的にはクァンシの恋愛対象ではないことが告げられました。

1年目の告白ときに、左頬の傷を負った姿が描かれています。

何も見たくねぇ

世界中からデンジを狙う刺客が迫りくる中、岸辺はクァンシと再会します。

岸辺はマキマを倒すための協力を依頼しますが、クァンシに断られてしまいます。

その後、目隠しをした岸辺の目の前で、クァンシはマキマに葬り去られました。

何も見たくねぇ

引用:チェンソーマン©藤本タツキ/集英社

目隠しを取ることを促されたときの岸辺の印象的な名言です。

昔のバディと想い人を失ってしまった悲しみを静かに表していました。

マキマの能力は見ることが許されないため、岸辺たちは目隠しをさせられています。

まとめ

チェンソーマンの岸辺を解説しました。

先生としてデンジたちをサポートする中、裏で動く姿や過去のエピソードが魅力的なキャラクターです。

岸辺の若い頃は、漫画単行本の8巻の巻末で読むことができます。

再開したクァンシをすぐに失ってたときのセリフは非常に印象的でした。

ぜひご覧になってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次